nursingraphicus2021
35/148

33サンプルページアニメーション・動画◦摂食機能の再確立が必要な食道癌術後患者の事例を通して,形態や機能が急激に変化する対象の特徴を理解する.◦食道癌に対する手術によって生じる形態変化や機能障害,またそれらに伴う生活への影響を理解する.◦食道癌術後患者の嚥下障害と栄養低下に対する看護を理解する. 3領域リンパ節郭清を伴う右開胸開腹食道亜全摘術を受けたAさんに対して,ゴードンの機能的健康パターンに沿って,術後8日目時点の情報の整理とアセスメントを1摂食障害のある患者の看護:食道癌学習ポイント1事例紹介2アセスメント嗄 声嗄声とは,音声の三要素(高さ,強さ,質)の一つである音質の障害である.食道癌術後の嗄声は,声帯をつかさどる反回神経の麻痺によって生じることが多い.しかし麻酔時の気管内挿管による声帯損傷によって嗄声が生じる場合があるため,他の症状も合わせて観察し,アセスメントする必要がある. Aさん,67歳,男性,漁師.67歳の妻(主婦)と二人暮らし.子どもは息子(38歳)一人で,独立して他県に住んでいる.性格は真面目で責任感が強く,やや短気な一面がある.主訴は嚥下時のつかえ感と胸やけで,近医を受診した結果,食道癌(cT3N1M0 cStageⅢ門歯より22~24cmに病変あり)の診断を受けた.術前化学療法後に全身麻酔および硬膜外麻酔下で3領域リンパ節郭清を伴う右開胸開腹食道亜全摘術,後縦隔再建食道胃吻合術を受けた.術後より嗄さ声せいがあり,喉頭内視鏡の結果,軽度の左反回神経麻痺と診断された.術後3日目から嚥下訓練を開始した.術後8日目に施行された上部消化管造影検査で縫合不全の徴候がないことが確認され,経口摂取(流動食)が開始された.口内炎,咽頭炎虫歯・う蝕,歯肉炎舌癌,咽頭癌・喉頭癌,上顎癌・下顎癌食道アカラシア,胃食道逆流症,食道癌胃炎,胃・十二指腸潰瘍,急性胃粘膜病変,胃ポリープ,胃癌イレウス,腸重積胆石症・胆嚢炎,胆嚢癌・胆管癌・十二指腸乳頭部癌膵炎,膵臓癌大腸ポリープ・大腸ポリポーシス,大腸癌,クローン病,潰瘍性大腸炎栄養代謝機能障害口腔疾患歯科疾患頭頸部腫瘍食道疾患胃・十二指腸疾患腸疾患胆道疾患膵疾患大腸疾患肛門疾患肛門周囲炎,脱肛・痔瘻・裂肛,痔核,肛門癌肝炎,肝硬変,肝癌,肝不全,門脈圧亢進症,脂肪肝糖尿病,インスリノーマ肝機能障害糖代謝障害尿酸代謝異常低蛋白血症脂質異常症脂質代謝障害蛋白代謝障害痛風(高尿酸血症)先天代謝異常・食欲不振・過 食・咀嚼機能の障害と症状・嚥下機能の障害と症状・悪心・嘔吐・吐血・下血・腹 痛・腹部膨満・黄 疸・腹膜炎・倦怠感・腹 水・黄疸(肝細胞性)・肝性脳症・高血糖・低血糖・糖尿病昏睡・肥 満・下 痢・便 秘・便失禁・排便困難・直腸脱・直腸瘤摂食・嚥下機能の障害消化吸収機能の障害代謝機能の障害排便機能の障害1章1節,3章1節1章2節,3章2節1章3節,3章3節2章,4章◆栄養代謝機能障害 学習マップ◆1411本収録!栄養代謝機能障害健康の回復と看護 ❷学習項目を俯瞰メカニズム代表的疾患・状態血液中へのグルコースの供給過剰グルカゴン分泌過剰グルカゴノーマカテコールアミンの分泌過剰褐色細胞腫糖質コルチコイドの分泌過剰クッシング症候群成長ホルモンの分泌過剰下垂体腫瘍,巨人症肝臓での糖新生の過剰肝臓癌,肝炎不適切な行動過食,ソフトドリンクケトーシス血液中からのグルコースの取り込み不足インスリン作用の低下糖尿病,膵炎,肝臓癌血 管筋 肉脂肪細胞肝 臓インスリンが不足するとグルコースが細胞内に入れないグルコースグルコース細 胞血 管筋 肉肝 臓グリコーゲングリコーゲングルコースグルコースホルモン分泌細胞からのグルコース産生を促すホルモンの過剰分泌過 食肝臓の異常による糖新生の過剰041 高血糖の原因表4.2-1●高血糖の原因インスリン分泌↓インスリン抵抗性↑グリコーゲン合成↓グルコース産生↑グルコース供給↑グルコース取り込み↓グリコーゲン合成↓トリグリセリド合成↓糖毒性↑血管内高血糖膵(ランゲルハンス)島β細胞筋 肉脂肪細胞肝 臓エネルギー産生↓体細胞 ●グルコース図4.2-1●インスリンの働きからみた高血糖の起こるメカニズム糖毒性高血糖の状態が持続したことによってインスリン分泌低下とインスリン抵抗性の増大を引き起こし,さらに高血糖を助長する悪循環のこと.インスリン作用のシステム全体への悪影響を総称する.血糖値の改善により,この悪影響は解消する.166p.14p.166p.188整理された図が理解を促す事例学習で臨床実践能力を養う※視聴方法は16ページをご覧ください

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る