nursingraphicus2021
52/148

50●約376頁 カラー 予価(本体2,800円+税)ISBN978-4-8404-7213-5 第2版 2021年1月健康支援と社会保障 ❹看護をめぐる法と制度●法律と看護にどのような関連性があるのかを、法律の知識のない人でもイメージしやすいよう特設ページを使って展開しました。●表現を徹底的に検討し、法律内容としての正しさを保ちながらも、法律用語を用いずに(もしくはplusαなどで補って)、わかりやすく解説しています。●多職種連携時代に、看護師が他職種と法的にどのような業務連携・業務分担をするのかをシンプルにわかりやすく解説しました。●法律が制定された背景(倫理観や社会のうごき)について随所で触れ、最近の国試の傾向(暗記ではなく理解しているかを試す問題)に対応する知識を育めるようにしました。●「保健師助産師看護師法」「社会福祉士及び介護福祉士法」「予防接種法」「母子保健法」「障害者総合支援法」など、第201回国会(2020年6月閉会)で成立した、看護師に必要とされる法令に基づく変更に対応しています。■ 編集平林 勝政國學院大學名誉教授小西 知世明治大学法学部准教授和泉澤千恵国立成育医療研究センター研究開発監理部生命倫理研究室研究員西田 幸典昭和大学保健医療学部准教授■ 執 筆(掲載順)川村佐和子聖隷クリストファー大学大学院看護学研究科教授<多職種連携時代に求められる「新しい」看護と法のテキスト>平林 勝政國學院大學名誉教授<特設,1章,3章1節7,3章1節9,3章1節10,3章3節2,4章2節9,7章,8章>和泉澤千恵国立成育医療研究センター研究開発監理部生命倫理研究室研究員<特設,3章1節6,3章1節10,3章1節11,3章1節13,4章1節1~3,4章2節2,4章2節9,4章1節6~8,4章2節10,5章2節6,7章>西田 幸典昭和大学保健医療学部准教授<特設,3章1節12,4章2節9,7章>佐藤雄一郎東京学芸大学教育学部准教授<2章,4章2節1,4章2節3>酒井美絵子武蔵野大学看護学部看護学科教授<3章1節1(序文,看護師),5章2節23,5章2節25>菅原 京子山形県立保健医療大学保健医療学部看護学科教授<3章1節1(序文,保健師)>岡本喜代子公益財団法人東京都助産師会館理事長<3章1節1(序文,助産師)>峯川 浩子常葉大学法学部法律学科准教授<3章1節2,5章2節22,5章2節24>磯部  哲慶應義塾大学大学院法務研究科教授<3章1節3,3章1節16>柴野 荘一東京医療保健大学医療保健学部医療情報学科専任講師<3章1節4,3章1節14,3章1節15>十万佐知子武庫川女子大学薬学部講師<3章1節5,4章1節1~3>仙波 浩幸日本保健医療大学保健医療学部理学療法学科教授<3章1節8>宮下  毅文教大学人間科学部教授<3章2節1,5章2節4,5章2節5>上之園佳子日本大学文理学部社会福祉学科特任教授<3章2節2>神坂 亮一川村学園女子大学文学部兼任講師<3章3節1,4章1節5,5章1節9~12,6章5節>塚本  泰川崎医療福祉大学客員教授,医学博士<4章1節4>一家 綱邦国立がん研究センター社会と健康研究センター生命倫理・医事法研究部医事法研究室室長<4章1節9,6章4節,9章3節>井上 悠輔東京大学医科学研究所公共政策研究分野准教授<4章2節4~8,5章2節7>原田啓一郎駒澤大学法学部法律学科教授<5章1節1~7>本澤巳代子筑波大学名誉教授・客員教授,ヘルスサービス開発研究センター家族総合政策部門長<5章1節8>石嶋  舞ヨハネス・グーテンベルク大学マインツ法・経済学部客員研究員<5章2節1,8~17>本田 まり芝浦工業大学工学部情報通信工学科准教授<5章2節2>永水 裕子桃山学院大学法学部教授<5章2節3,18~21>宇都木 伸東海大学名誉教授<6章1節,6章2節>千葉 華月北海学園大学法学部教授<6章3節>横野  恵早稲田大学社会科学総合学術院准教授<6章6節>渡部 朗子高岡法科大学専任講師<6章7節>朴  孝淑神奈川大学法学部准教授<6章8節>谷田川知恵東京慈恵会医科大学非常勤講師<6章9節>長島 光一帝京大学法学部講師<6章10節>瀬戸山晃一京都府立医科大学医学部医学科人文社会科学教室教授<9章1節,2節>目 次●MAP① 本書で解説する主な法律と看護基礎教育とのゆるやかな対応 特設『看護をめぐる法と制度』ナビゲーション●MAP②政策に関わる基本法等の関連法令●MAP③看護をめぐる法体系第1部 保健医療福祉と法の関わりかた第1章●チーム医療と法の構造医療スタッフに関する法の枠組み/医療スタッフの業務分担と連携に関する法の枠組み第2章●医療提供の理念と医療安全:医療法での扱い医療法の歩み/医療提供の理念/医療安全/医療法の理念と実際第2部 看護をめぐる法第3章●人に関する法律1医療専門職(保健師助産師看護師法,医師法,診療放射線技師法,臨床検査技師等に関する法律,歯科医師法,歯科衛生士法,歯科技工士法,理学療法士及び作業療法士法,視能訓練士法,言語聴覚士法,臨床工学技士法,義肢装具士法,救急救命士法,薬剤師法,あん摩マッサージ指圧師,はり師,きゆう師等に関する法律,柔道整復師法,看護師等の人材確保の促進に関する法律)2福祉専門職(精神保健福祉士法,社会福祉士及び介護福祉士法)3非医療・非福祉専門職(栄養士法,公認心理師法)第4章●物・場所等に関する法律1物に関する法律(医薬品医療機器等法,麻薬及び向精神薬取締法,あへん法,大麻取締法,覚せ本書の内容定価(本体2,800円+税)看護をめぐる法と制度2021年 改訂改訂ポイントは p.5 へ ➡

元のページ  ../index.html#52

このブックを見る